早稲田大学校友会 ホームページに10月1日付で標記のお知らせが掲載されました。いかに抜粋を掲載いたします。詳細は校友会ホームページをご覧ください。
校友会ホームページより
日本国内における新型コロナウイルス(COVID-19)ですが、ワクチン接種の進行などもあり、新規感染者数は減少し、首都圏を中心に発出されていた「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」も解除となりました。ただ、依然として油断は禁物であります。校友の皆様におかれましても、どうか引き続きの感染対策と体調管理にお努めください。
なお、「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」の解除に伴い、校友会・稲門会活動は感染対策徹底の上で実施いただいて構いません。
ただし、各支部・稲門会および校友の皆様個人においては、国や各自治体からの指針をきちんと遵守し*、充分にご注意くださいますようお願いいたします。
*世田谷稲門会事務局注
「飲食を行うにあたっては、特に注意をして感染防止策の徹底を心掛けてください。感染対策の徹底が困難な場合(不安が残る場合)については、絶対に無理をなさらずに対面での活動についてはお控えください。」などの従来の基本方針には変更がないとのこと。