けやき会 2021年活動報告

けやき会

2021年度忘年懇親会

12月4日土曜日14時~16時で忘年懇親会を開催しました。参加者は12名。今回は、検温、手指のアルコール消毒、換気、飲食無しなど、コロナ感染症対策を十分にして、実際に集合して開催しました。会員が集まって会を開くのは2年ぶりです。会場は世田谷線宮の坂駅近くの宮坂区民センター定員30名の会議室を借りました。

冒頭2月23日に逝去された角田眞一郎さん(享年96歳)の死を悼み、1分間の黙とうを捧げました。また、鷲巣俊子さんから、角田さんにインタビューした世田谷稲門会会報第58号(2015年4月発行)の記事「航空隊入隊―乗る飛行機もなし」の紹介があり、この記事を見ながら思い出を語り、しばし角田さんを偲びました。

懇親会は、井上文けやき会代表世話人の挨拶で始まり、続いて旭正勝世田谷稲門会会長から世田谷稲門会の最近の活動状況と今後の予定についてご報告を頂きました。その後各参加者が近況やコロナ禍での過ごし方などについて話をしました。コロナが下火になったので旅行や外での食事をした話、趣味の話、世田谷稲門会での活動の話、友人の話、転居の話などなど、アルコール無しで2時間も持つか心配でしたが、時間はあっという間に過ぎ時間が足りないほどでした。

恒例の校歌斉唱は飛沫が飛ぶということで残念ながら割愛しました。次回は来年4月の総会・春季懇親会ですが、この時には大いに飲み、語り合い、校歌を大きな声で歌いたいものです。

(花澤隆 記)

2021年度秋季オンライン懇親会

2021年度秋季オンライン懇親会模様

 10月2日(土)14時から、秋季懇親会をZoomによりオンライン開催しました。参加者は世田谷稲門会からの来客を含め21名でした。世田谷稲門会の國澤副会長・幹事長に開催の挨拶を頂き、校友会常任幹事・事業委員長の首藤さんから大学現状の報告の後、世田谷稲門会副会長・ブロック統括真木さんの乾杯で懇談会に入りました。

今回はZOOMの設定をお願いしている花澤さんが、3つのグループに分ける手配をされ、それぞれ7人で懇親会を持ちました。少人数なので、各人の発言時間も十分にとれ、話題が弾みました。約70分のグループ懇親会の後、戸田事務局長から今後の活動の基本方針の説明、花澤さんから世田谷稲門会のホームページのリニューアルの報告がありました。 最後は工藤さんのパソコンのユーチューブの校歌に合わせ皆で合唱し、16時半に終了しました。

次回は12月4日(土)に忘年会が予定されています。

(西川 正敏 記)

2021年度総会・講演会および春季懇親会開催                  

 2021年4月24日土曜日に、総会・講演会および春季懇親会をZoomによりオンライン開催しました。参加者は世田谷稲門会からの来賓を含め20名でした。総会から懇親会の冒頭までを録画し、けやき会会員および世田谷稲門会会員に公開しました。録画には多数のアクセスを頂き、このような取り組みも重要であるとの認識を持ちました。
 総会においては2020年度の活動・決算報告、2021年度の活動計画・予算、世話人の選任などの議案が審議され了承されました。また講演会では、花澤が「消えゆく電話網に思う」と題して、2025年から電話サービスがインターネットにより提供されるようになること、これに関連した詐欺にあわないよう注意が必要との説明をしました。懇親会では参加者から近況が報告され、楽しいひと時を過ごしました。最後に校歌を声高らかに(しかしマイクはオフにして)斉唱し、次回は集合して杯を交わすことが出来ることを祈り会は終わりました。

(花澤隆 記)

タイトルとURLをコピーしました