2025年趣味の部会、同好会の代表者会合

本部活動報告

2025年3月15日(土)11時半-14時、青山のFilia(フィリア)にて11部会(スポーツ観戦、麻雀、釣り、食べ歩き、将棋、カラオケ、ウォーキング、写真、俳句、映画、歴史)、1同好会(温泉・小旅行)の代表者にご参加いただき、過去1年の活動状況・課題・本部への要望などを議論いただきました。

参加者:飯田保則、浮田靖彦、倉田 豊、斎藤正憲、寺島邦夫、富塚兆彌、林馨、真木郁夫、桃井清治、横田吉明(五十音順)
部会統括:牧哲郎、部会担当:石綿 宏 計12名 

部会等の活動に関する報告総括
1) ほぼすべての趣味の部会が毎月ないし定期的に活発な活動をされておられること確認させていただきました。有難うございます。

2) 部会の更なる活性化に関して参考になる取り組みとして、
①会報誌の作成による話題提供、
②年間計画を作成、前広に周知し参加者増につなげる、
③イベントの案内をホームページに掲載し、新たな会員の参加を促す、
など他の部会にも参考になる貴重なご意見がありました。

3) 高齢化は多くの部会の課題になっていますが、活発に活動されている限り、将来それを引き継いでくれる次世代が出てくるものと思います。特に、部会の活性化、継続には代表者のご尽力に依存するところが多く、そのようなリーダーとなる後継者育成にご配慮いただくことが継続的な発展に重要かと存じます。

改めて、各趣味の部会の代表者の方々のご努力には心より感謝申し上げます。

(部会統括:牧哲郎、部会担当:石綿宏)

タイトルとURLをコピーしました