日時:2025年3月17日(月) 19:00~20:00
場所:三茶しゃれなあどホール 6F ビーナス
(世田谷区三軒茶屋1-41-10 昭和信用金庫三軒茶屋支店6F)
会長挨拶
・3月2日の23区支部大会は世田谷稲門会から20名が参加し、力があることを示すことができました。懇親会も含め和気あいあいと開催されたことを報告します。
・6月の総会は講師も決まりましたので参加のご予定をお願いします。
議題
1. 2025年定時総会
今年の定時総会は以下の通り開催します。
(1) 日 時:2025年6月8日(日) 11時
(2) 場 所:銀座ライオンビル6階「クラシックホール」
(3) 付議予定議案:
・令和6年(2024年)度活動報告・決算報告承認の件、監査報告
・令和7年(2025年)度活動計画案・予算案承認の件
(4) 講演会講師:早稲田大学教授常任理事 松本直樹氏 演題 「<神話>が作る国家ー列島古代の精神史ー」
(5) 会 費:8,000円
なお、会員の皆様への開催案内は、会報と一緒に発送します(4/18発送予定)。
2. 2025稲門祭について
今年は10月19日(日)に開催予定です。世田谷稲門会として今年も例年通り模擬店を出店します。
3. 広報からの報告・連絡
会報88号発行に向けた今後のスケジュールは以下の通りです。
・3月20日 編集会議
・3月31日 校了予定 (手直し等ある場合は校了までに連絡もらえば修正します)
・4月18日 発行予定
4. 会員異動報告
2月度の会員異動は下記の通りです。
入会 2名、 退会 1名、 準会員(ご夫人)の退会 1名
この結果2月末現在の会員状況
会員 371名、 準会員 28名、 合計 399名
5. 2月度収支報告
(1)2024年度2月月次
大きな動きはありません。
・新年会費用を2月1日付で計上
・2月累計年会費収入; 1,576,000円(前受金を含む)
・2月末時点における次月繰越金;2,509,151円
(2)2025年3月着地見込み(決算)
・次期繰越金; 2,091,151円
・年会費前納分381,000円は最下段に前受金として計上
・年会費未納者は減少。現時点で自動退会になる2年間未納者は2名だが、多少遅れても払い込みがあれば継続とする。1年未納者は11名。
(3)2025年度予算(案)たたき台
・会費収入1,200,000円(前年前納分381,000円を含む)
・広報活動費は、印刷会社が値上げ予定なので、本年度予算より10万円プラス
・通信費は発送費値上げを見込み2万円プラス、
・雑費はゆうちょ銀行の通知料の値上げ(110⇒165円)を見込み1万円プラス
・諸経費は会員増強活動費として5万円を計上
・年会費の増額は考えていない
6. その他連絡・報告事項
(1)東京都23区支部関連
①3月2日に23区支部大会が開催されました。当日一名が体調不良で欠席したため19名となりました。参加者にはお礼を申し上げます。
②4月17日に23区支部総会が開催されます。今回は大きな懸案事項もないので旭会長、佐伯の2名で出席します。
(2)2025年納涼会
さくら会、千歳会が幹事となり8月30日(土)昼を予定しています。
・中野市役所新庁舎1階のレストランを貸切り開催
・イベントは「うぐいすチンドン探偵社」を予定
・会費8,000円で飲み放題。参加者は90名まで可
(3)茅ケ崎稲門会から地引網大会へのお誘い。
5月31日(土)開催予定で、茅ケ崎稲門会にも参加している藤方さん経由でのお誘いです。
朝9時と早めであること、茅ケ崎が遠いこと等から正式コラボではなく個人参加を前提と考えています。詳細が分かれば会員にHPやメールで案内をする予定です。
(4)各ブロック会、部会、同好会からの報告
①地域サポート活動部会
・今までは主として募金を集め寄付してきたが、今年からはそれだけではなく福祉の現場の情報発信を柱の一つにします。
・11月に講演会を開催予定です。
講師は「田中れいか」さん。世田谷児童養護施設を退所し世田谷区退所者支援金を受けて短大を卒業されました。
開催場所は北沢タウンホール、成城ホール、地区会館等を考えています。
②ゴルフ部会
3月26日武蔵野GCでコンペ開催予定です。
現在のところ5組20名で女性会員参加者がゼロなので、今後何とか勧誘して増やしたい。
③2025年趣味の部会、同好会代表者会議
11部会、1同好会の代表者が集まり3月15日(土)フィリアで開催し活発に討議しました。以下に主な内容を記します。
・定期的に活動されていることを確認。さらに活性化するために会報誌の作成、年間計画作成、イベントの案内をHP等に掲載し会員、参加者の拡大を図ることとした。
・部会成立は10名以上としているが部員が減り10名以下となっている部会が存在している。これらの部会にも定期的に活動しているなら支援金を継続していく。
③きぬた会
花見の会は開花次第ですが3月31日を予定しています。現時点での参加予定は27名です。
(5)2025年4月の幹事会は14日(月)19時開催。場所は「三茶しゃれなあど」6階です。
以上
文責; 事務局担当 山田泰文