
2025年6月21日(土)午後1時・暑さにめげず京急金沢文庫駅に有志5名が参集。
真夏を思わせる暑さではあったが、時々出会う木陰に入ると海辺でもあり涼しい風が気持ちが良い。案内人は地元の野村具徳さん。先ずは鎌倉幕府の重鎮金沢北条氏の創設した金沢文庫(写真)で歴史の勉強。当時の国宝級の文書類、中世の歴史や文化を伝える文化財またこの場所で研究していた吉田兼好の「徒然草」の作品などを見学。
隣接の称名寺参拝後八景島に移動。歌川広重によって描かれた「金沢八景」を眺望。海の公園より見た東京湾の絶景、アジサイ祭(写真)や多くの遊戯施設に誘われた家族連れなどで人波が多かった。
(文責:桃井清治)
