活動報告2023年世田谷稲門会 新春懇親会開催 挨拶する旭会長 2月4日(土)、11時から銀座ライオン・クラシックホールにて、参加者58名で新春懇親会が開催されました。今回は大学関係者や近隣稲門会からの招待客はおらず、世田谷稲門会の会員だけの開催となりました。司会進行は花澤隆幹事...2023.02.05活動報告
活動報告世田谷稲門会創立30周年記念祝賀会報告 挨拶をする 旭正勝会長 令和4年(2022年)11月12日(土)11時30分から新宿の京王プラザホテル南館「錦の間」にて、129名が参加して創立30周年記念祝賀会を開催しました。令和2年から発生した新型コロナ感染症のため稲門会として...2022.11.13活動報告
活動報告世田谷稲門会第31回定時総会、速報 ご挨拶する旭正勝会長 2022年6月4日(土)、11時より銀座ライオンクラシックホールにて第31回定時総会が開催されました。新型コロナ感染症のため3年ぶりの実開催となりました。参加者は62名でした。銀座ライオン独自の新型コロナ感染...2022.06.06活動報告
活動報告世田谷稲門会 2022年活動報告 世田谷稲門会第31回定時総会開催 2022年6月4日(土)、11時より銀座ライオンクラシックホールにて第31回定時総会および講演会、懇親会が開催されました。新型コロナ感染症のため3年ぶりの実開催となりました。参加者は62名でした...2022.05.27活動報告
活動報告世田谷稲門会 2021年活動報告 「魅力度向上プロジェクト」発足 世田谷稲門会の活動を今までよりさらに皆様が参加しやすく魅力的なものにするために、旭会長の諮問を受けて幹事会で「魅力度向上プロジェクト」を2021年2月末に立ち上げました。このプロジェクトはZoom...2021.08.05活動報告
活動報告世田谷稲門会 2020年活動報告 今年は新型コロナ感染症対策のため、世田谷稲門会の公式行事(総会、納涼会)が中止となり、各ブロック会や趣味の部会においても、会合ができませんでした。また、来年1月23日(土)に予定していた新春懇親会も中止と決まりました。 コロナが...2021.08.05活動報告
活動報告世田谷稲門会 2019年活動報告 箱根駅伝予選会応援 早稲田大学は今年1月の箱根駅伝で12位となったため、10月26日(土)に行われた予選会に13年ぶりに出場しました。 東京23区のいくつかの区で作る「早稲田を応援する会」では立川での予選会に応援ツ...2021.08.06活動報告
活動報告世田谷稲門会 2018年活動報告 平成30年 納涼会 平成30年8月25日(土)午後3時、35℃を超す炎天下、渋谷の「ツム ビアホフ渋谷」に100名が集合し、納涼会が開催されました。今回はキャロット会の担当で、趣向を変えてビアホールでの開催となりました。 ...2021.08.06活動報告