世田谷稲門会は下表の様な定例行事の他、適宜興味ある行事を企画します。今年度は、創立30周年記念祝賀会を開催するため、恒例の納涼会は開催しません。年間行事は6月4日の総会の決議により正式決定されます。
各部会、ブロック会は個別に行事を企画します。スケジュールなどは各部会ページをご参照下さい。興味ある行事にはその部会、ブロック会の会員でなくても参加できます。
日程 | 世田谷稲門会 活動予定 | 場所 | 記事 |
6月4日(土) 11:00~ 14:00 | 第31回定時総会 1部 総会 2部 講演会 演題「東日本大震災がご縁で」 講師 井山庄司氏 (仏像彫刻師 昭和42年卒 当会会員) 3部 懇親会 | 銀座ライオンビル6階 「クラシックホール」 | 会費8,000円(予定) 申し込み締切 5月20日(金) |
11月12日(土)昼 | 創立30周年記念祝賀会開催 | ||
10月23日(日) | 稲門祭への参加・模擬店出店 (今回は諸般の事情により不参加) | ||
12月 | 「30周年記念誌」発行 | ||
2023年1月下旬~ 2月上旬 | 新春懇親会 |
・世田谷稲門会広報活動の柱である会報は、今年度も3回の発行を予定しています
・三年に一回の会員増強キャンペーンは本来昨年度に実施する予定でしたが、コロナ禍で1年延期し、本年度実施します。総会員数を500名以上にすることを目標としています。