東京23区で最も広いエリアを持つ世田谷区の会員が、より身近な絆を深め交流と活動を強めるため、7つの地域に分けてブロック会を設け、独自の活動を進めると共に全体会の円滑な活動の拠点としています。

キャロット会のご紹介
エリア・町名: 池尻、三宿、野沢、太子堂、若林、三軒茶屋、下馬、駒沢、上馬、世田谷 (田園都市線 池尻大橋~駒沢大学) 代表世話人 : 富塚 兆彌 (03-3410-9776)世話人:青木明彦、井口昭、佐藤清美、萩原健、濱野千鶴子

千歳会のご紹介
エリア・町名 :桜上水、上北沢、八幡山、南烏山、北烏山給田、上祖師谷、粕谷(京王線桜上水~千歳烏山)代表世話人 : 鈴木 宏治(03-3307-2201)

西北会のご紹介
エリア・町名 :北沢、大原、羽根木、松原、代沢、代田(京王線代田橋~下高井戸、井の頭線池の上~明大前、小田急線東北沢~世田谷代田) 代表世話人:桃井 清治(03-3469-6940) 世話人会:若林克彦、池田展夫、藤井大二郎、山田昭、小倉実...

きぬた会のご紹介
エリア・町名: 成城、砧、祖師谷、千歳台、大蔵、砧公園、喜多見 (小田急線祖師谷大蔵~喜多見)代表世話人: 榎並 俊一(Tel/FAX 03-6324-2023)世話人 顧問:國澤俊一世話人:佐伯基憲、田中正文、石綿宏、伊藤龍一、宮田大

キャロット会 忘年会開催
キャロット会は2023年12月2日(土)午前11時30分から午後1時30分まで三軒茶屋の「燕来香」にて、旭会長にご出席戴き恒例の忘年会を開催しました。 1954年卒業の辻村ひろみさんから2016年卒業の上田秀麿さん(けやき会)まで1...

玉川会のご紹介
エリア・町名: 奥沢、尾山台、中町、上野毛、等々力、玉川台、玉川、玉堤、宇奈根玉川田園調布、野毛、東玉川、瀬田、岡本、鎌田 (大井町線自由が丘~二子玉川)代表世話人: 牧 哲郎 (03-3720-7520)

けやき会のご紹介
エリア・町名 :梅丘、豪徳寺、経堂、宮坂、桜丘、桜、船橋、赤堤(小田急線梅丘~千歳船橋) 代表世話人: 井上 文(03-3428-6318) aya-inoue@mui.biglobe.ne.jp 2023 年3月31日現在の正会員数は ...

玉川平成会で金のお話し
「金について」と題し、玉川平成会の会合が開かれた(開催日23/9/27 19時 場所 新橋「潮夢来」中華料理)。玉川平成会は卒業年次が平成の若手会員の集りで、年4回程度、先輩を招いて経験談を聴講し、勉強と親睦を図っている。 今回は予定の講師...

「玉川平成会」について
6月23日(金)玉川平成会の例会が新橋の中華料理店で行われた。 玉川平成会は、2018年に玉川会において、平成卒業の若い方で創設され 、1:若い方の懇親会 2:勉強会を目的としている(講師をお呼びして)。 今回は、宮田博之氏(元三井住友建設...

玉川会 世話人会開催の報告
玉川会・世話人会では、6月20日に玉川会総会(5/7)・世田谷稲門会総会(6/17)の報告会を行いました。 自由が丘のイタリアンレストラン(イル・カンバネッロ)で報告会の後、会食となり、2Fのテラスで解放感のある雰囲気での盛り上がる世話人会...