玉川会

玉川会

玉川会イベント報告(2025年6月30日)

6月30日、玉川会のイベント(国会議事堂見学)には、青年部会(9名)の参加もあり、24名での国会・参議院参観と国会カレーの昼食会を行いました。 荻野世話人の紹介で 朝日健太郎議員(バレーバール選手・法政大卒・早稲田大学社会人修士)の第一秘書...
玉川会

玉川会だより(2025年6月16日)

2025年6月16日(月)18時半より、尾山台駅近くのSO TIRED (ソー タイアード)という変わった名前の中華の名店で、玉川会の世話人会を開催しました。出席した世話人は10名(欠席者1名)。主な議題は6月30日(月)の国会議事堂見学会...
玉川会

玉川会だより(2025年5月)

世話人会の様子2025年5月21日(水)18時半より、大岡山駅前のレストラン・ブルーターミナルで玉川会の世話人会を開催しました。出席した世話人は6名(欠席者2名)。議題は5月25日(日)の玉川会総会の最終確認です。総会の準備は3月頃から会場...
玉川会

玉川会新年会(2023年)

玉川会の新年会が2023年1月14日(土)正午より田園調布倶楽部にて開催されました。参加者は29名でした。定刻には全員が集まり、世話人の谷口氏の司会進行で始まりました。まず、各テーブルに散って座っている世話人6人の紹介があり、代表の牧哲郎氏...
玉川会

2025年度第1回玉川会世話人会開催

玉川会ではおおよそ10名の世話人によって年間の運営を協力して行なっています。担当を回り持ちにして月に1回のリアル世話人会を開催し、間の期間は世話人のアドレスを登録したメーリングリストで連絡を取り必要な案件のやり取りをしながら進めています。今...
玉川会

平成玉川会の活動報告(2025年4月)

前列右端が横尾敬介氏産業革新投資機構CEOの講話産業革新投資機構(JIC)という組織の名前は一般にはあまり知られていません。官民出資の投資ファンドで経済産業省所管の認可法人です。その資金の出資先はユニコーンベンチャーのような次世代産業を担う...
玉川会

玉川会 新年会の報告(2025年1月26日)

1月26日(日)12時より、一軒家イタリアンレストラン「田園調布倶楽部」にて、玉川会新年会(代表世話人 牧哲郎)が、来賓の世田谷稲門会会長の旭正勝さん、幹事長の國澤俊一さん、ゴルフ部会代表世話人の榎並俊一さん含む全26名参加のもと、開催され...
玉川会

平成玉川会活動報告 松下政経塾の塾長の講話

松下政経塾の名前は多くの人に知られています。しかしその内側がどうなっているかはあまり知られていないようです。玉川平成会では松下政経塾の現役の塾長をお招きして松下政経塾とはどういうものか直接お話を伺いました。(開催日24/12/13(金) 場...
玉川会

玉川会クリーン作戦(2024年10月6日)

雨天の中で開催された「第46回 世田谷区たまがわ花火大会」の翌日、10月6日(日)の朝8時から、玉川会有志で「多摩川クリーン作戦」に参加しました。世田谷稲門会の幟(のぼり)を立てたことで、早稲田O Bを名乗る方からお声をかけていただいたり、...
玉川会

早稲田と生きる(2024年9月玉川平成会)

「早稲田と生きる」と題し、玉川平成会のミニ講演会が開かれました(開催日2024年9月25日 19時  場所 新橋「潮夢来」中華料理)。講師の三木佑二郎氏は野球の早慶戦などで必ず歌われる「コンバットマーチ」の作曲家です。三木氏は昭和19年に北...
タイトルとURLをコピーしました