温泉・小旅行同好会温泉・小旅行同好会のご紹介 連絡先: 斎藤 正憲 (mail) baronsaito@yahoo.co.jp (tel ) 080-9388-6656 会員数: 9名(2021年10月11日現在) 活動内容: “温泉・旅行基本講座”“温泉・旅行ミニ知識”のような「情...2021.10.12温泉・小旅行同好会
温泉・小旅行同好会温泉・小旅行同好会 羽田空港の温泉に行きました 2023年度2回目の活動は9月18日、羽田空港第三ターミナルの駅に直結する「泉 天空の湯」への入湯で、今回は会員19名中男性8名女性1名の計9名が参加。天気は快晴、30℃を越える真夏日での開催でした。 京急「羽田空港第三ターミナル駅」改札口...2023.09.19温泉・小旅行同好会
温泉・小旅行同好会温泉・小旅行同好会 “つるつる温泉”でつるつるになりました 今年度最初の活動は5月18日、東京都西多摩郡日の出町の緑の木々に囲まれた「生涯青春の湯 つるつる温泉」への入湯でした。 いつの間にか「温泉・小旅行同好会」の会員も18名になり、今回は男性6名女性3名の計9名が参加。天気は快晴、気温30℃超え...2023.05.20温泉・小旅行同好会
温泉・小旅行同好会温泉・小旅行同好会 千葉県銚子市への“小旅行” 参加者は後列向かって左から宮坂さん、斎藤、桃井さん、伊藤さん、前列一番左が銚子稲門会の袖山さん、その右がゲスト厚木稲門会の張さん、同じくゲスト千葉市稲門会の進藤さん、鷲巣さん、篠崎さん、そして一番右が銚子稲門会会長の小川戸会長、この写真は銚...2022.12.08温泉・小旅行同好会
温泉・小旅行同好会2022年第2回の活動は「野天湯元・くりひら 湯快爽快」 9月6日(火)、「野天湯元・くりひら 湯快爽快」(川崎市麻生区)で行われた「温泉・小旅行同好会」の第2回目の活動には5名が参加しました。小田急線新百合ヶ丘駅から迎えの無料バスに3名が乗車、途中栗平駅で京王線経由の2名が乗り込みました。20分...2022.09.10温泉・小旅行同好会
温泉・小旅行同好会最初の活動は新宿ゴールデン街のテルマー湯 昨年11月に設立総会を実施して「温泉・小旅行同好会」は発足したものの、その後のコロナ対策や校友会等からの活動自粛要請を受けて実質的な活動は出来てませんでしたが、やっと4月26日(火)に同好会の会員11名中6名が参加して“温泉”に行くことが実...2022.04.28温泉・小旅行同好会